最近歳を取ったせいか、夢を見ることがなくなったエスエージーエーです。
でも、頭の中は夢と希望でいっぱい、いっぱいです!!
さて、前回、地元のことについてお話しましたが、隣県の説明ばかりで佐賀のことを全然伝えられませんでした。
とはいえ、なかなか楽しんでいましたが(笑)
でも、次こそは佐賀の良いところを伝えたい!!と思っていたところ、たまたま良いタイミングで、知人の結婚式が佐賀で行われるため帰省することになりました。
そのため、今回はリアルな佐賀県からの調査で~す♪
佐賀って何があるの?
東京に住んでいると、こういう質問をたまに受けるので、皆さんのご要望にお応えして、前回のブログでお知らせした長崎アンテナショップのように、佐賀の名産など全てが集まっていそうな”佐賀空港”で調査しようと考えました!!
でも、実は・・佐賀空港に降り立つのは今回が初めてなんです!!
以前までは長崎空港を利用していたのですが、その理由は単純に長崎空港が近いからです(笑)
そのため、佐賀空港での調査は、単に”行ってみたいから”というのも半分ありました♪
そしてそして!その佐賀空港ですが、2016年の初旬から何と名称まで変えていました!!知ってたけどね!!
その名も“九州佐賀国際空港“です。
とうとう佐賀も国際的な空港に成長したようで、外国の方もたくさんいらっしゃって、きっと↓の写真のような感じで賑わっているはず!!
リアル佐賀到着
成田空港を飛び立って数分。
雲の上はやっぱり癒される!!
やばい!!空港が見えてきた!!
『SAGA』って書いてあるし!!かっこいい(笑)
佐賀空港到着。
飛行機によく乗る方はわかると思いますが、1時間ちょっとで着いちゃいます!!
何のトラブルもなく面白くなかったけど、初めての佐賀空港に胸が躍っています!!!
迷子にならないかな・・?迎えに来てくれた友達探せるかな・・?
・・・
なんだこれは!!
人少なっ!!(笑)
総合受付にも人がいない(笑)
思ってたんとちょっと違うかも(笑)
でもちゃんと2機は停まれます!!
うーん、とりあえず迷わないよね(笑)
迎えにきてくれた友達も余裕で発見!!
【佐賀から始まるあなたの旅♪】
行ったことない観光スポットがいっぱい(笑)
とりあえず、やるよね!!
2階の物産店に行く途中・・謎の絵画。
おそらく、有明海の漁師の姿だと思われます!!
九州男児の魅力いっぱい!!
人気ナンバー1の、佐賀の磯の香りが残る奈良漬。
人気ナンバー1は佐賀の奈良でした!!
こちらも佐賀なのに、九州全てのお菓子が勢ぞろい(笑)
佐賀の優しさにじみ出てるよね!!
お土産コーナーは結構充実していましたよ!!
そして、なんと!駐車場は“無料“なため、停める人い~っぱい!!
結構利用されているみたいで、ほっとしました。
佐賀空港前の恵比寿像です。
何故、七福神の恵比寿様がここに居るのかと思い調べてみたら、佐賀には沢山の恵比寿様がいるみたいです!!
最後に。
佐賀空港ご担当者さん、木が・・邪魔な気が・・
18年住んだ佐賀を改めて見つめ直してみて
前回の長崎アンテナショップも楽しかったですが、やはり”佐賀を探そう”というテーマでスタートしたので、リアルな佐賀の方が良いと改めて感じました。
私のイメージが先行し過ぎていて、ちょっと勢い余った部分がありましたが(笑)
友達の話では、結構混んでいる時期もあるのだとか。
まだまだ佐賀の知らないことも多いですし、これからも佐賀の魅力を探し続けるぞー!!