どうも、この度「第1回Go-Next大食い大会」で優勝した「大食い大魔王」のピンポンです。
せっかくチャンピオンの座を勝ち取ったので、
今回の記事も「グルメ」をテーマとさせて頂きます。
Go-Nextにおいて、
噂には何人かどんな辛い物でも食べられる大魔王が存在しています。
ある日、その中の一人うすきさんは
会社近くに激辛ラーメン屋さんができたという情報を手に入れ、
システムちーむに勇士の募集を掛けました。
ピンポンは辛い物が好きですけど、山椒が苦手です。。。
山椒を使っていないかを心配していますが、
グルメ関連なので、参加することを決意しました。
そして、翌週木曜日に、激辛グルメ軍団の初期メンバーの
大福さん、うすきさん、みたらしさんと一緒にその噂の店に出発して、
やってきたのはこちらです。
食券を買って、ウォーミングアップとして上着を脱ぎました。
しばらく経つと、汁なし担担麺が出来上がり~~~
見た目は殆ど一緒ですが、辛味増しの選択によって、
辛さは違います。
では、辛味増しのメニューをご確認ください。
続いて、激辛グルメ軍団の初期メンバーの戦闘力を見てみしましょう。
戦士名前 | 戦闘力 | 挑戦レベル | チーム |
---|---|---|---|
うすき | ★★★★★★★★ | 地獄レベル(HELL) | システム |
大福 | ★★★★★★ | LEVEL3 | 管理 |
みたらし | ★★★ | LEVEL1 | システム |
ピンポン | ★★★ | LEVEL1 | システム |
スタッフから手に入れた情報ですが、
レベル1~3まで同じラー油を使っていて、
HELLとHEAVENに使われているラー油は別物で、
何と3倍以上の辛さだそうです。
戦争が始まって間もない戦況はこんな感じですが、
あっという間に戦争が白熱化してきました!!!
うすきさんが汗をかぎながらこの汁なし担担麺を征服する雄姿を目にして、
さすが激辛大魔王と呼ばれている男だと思いました。
最後に、桜満開の帰り道に勝利の歌を唄い、戻ります。
あっ、言い忘れたが、本拠地へ戻る前に、
大福さんの奢りでコーヒー屋さんに寄ってのんびりしていました~~
おいしいコーヒーご馳走様でした(*´Д`)y-~~~ウマー!
本来ならば、美味しいコーヒーを頂いて、完璧なTHE ENDはずですが、、、
しかし、Go-Nextという奇跡ばかり起こしている聖地では
決してこのままエンディングになりません!!!
数週間後、ピンポンが他チームの仲間に激辛グルメを募集し、
再びその戦場へ旅立つと、さらに驚く事実に気づきました。
今回、僕と一緒に出征したのはこのお二人です。
戦闘力一覧はこんな感じです。
戦士名前 | 戦闘力 | 挑戦レベル | チーム |
---|---|---|---|
のん | ★★★★★★★★★ | 地獄レベル(HELL) | デザイン |
うじけ | ★★★ | LEVEL3 | デザイン |
ピンポン | ★★★ | LEVEL2 | システム |
そして、食べ始めて数分後、
うじけさんがその辛さに負けて、箸が進めなくなったところ
救世主が現れました!!!
ご覧の通り、自分「地獄ミッション」をクリアして、
物足りなくて、仲間の「レベル3」の任務にもお手伝い!!
この友情といい、この耐「辛」度といい、
素晴らし過ぎてピンポンが脱帽します!
最後に出てきたいくつかの疑問ですが、
Go-Nextにおいて、激辛大魔王はいったい何人いるでしょうか?
その中に最も耐「辛」度が高いのはどなたでしょうか?
謎解きの「Go-Next激辛グルメ大会」がいつかに開催するでしょうか?
その結果を知りたかったら、Go-Nextのブログを注目し続けるより、
Go-Nextに入って、勇士の一員として大会に出た方が楽しいでしょう!