ブレンドツールを使ってフラットな感じのロゴ/アイコンを作ってみました。
アイコンまたはロゴがない場合は四角、三角でやってみましょ~
目次
ブレンドツールを利用した影の作り方
背景となる四角形を作ります
1.角丸長方形ツールを使って四角を作ります。これが背景になります。
ロゴを設置して影を作る準備をします
1.ロゴ/アイコンなどを四角の上に配置します。
2.ロゴ/アイコンを選択し、二回コピーをする。
3.一番上にくるコピーしたレイヤーの目のマークを消し、非表示にします。
影を作る①
1.ロゴ/アイコンを選択し対角線方向にshiftキーを押しながら、下の方へ移動。
2.ロゴ/アイコンの色は黒に塗りつぶします。
影を作る②
1.下のロゴ/アイコンを選択し透明度0%にします。
影を作る③
1.上のロゴ/アイコンと下のロゴ/アイコンを選択します。
2.オブジェクト ▶ ブレンド ▶ 作成
影を作る④
1.オブジェクト ▶ ブレンド ▶ ブレンドオプション
2.距離選択し1pxにします。
影の濃さを調整します
1.ウィンドウ ▶ 透明
2.乗算を選択、透明度:10%~15% 適当に好きな透明度でOK
ロゴを乗せます
1.一番上にあるロゴ/アイコンレイアの目を付けます。
はみ出た部分の処理をします
1.背景の四角ボックスをctrl+cコピー、ctrl+f同じ場所に貼り付けて一番上にドラックアンドドロップ。
2.blendをさせたパーツと四角ボックスを全選択し、マウス右クリック ▶ クリッピングマスクをかけます。
完成
完成です。少し違う雰囲気になると思いますがいかかがでしょうか。簡単に影を作れるので、いろんなところに応用できると思います。