こんにちは。デザインチームのジョルノです。今回は以前書かせていただいたファッション系サイトのセレクト【Part2】になります。【Part1】をご覧になってない方はよかったらこちらをどうぞ↓
アパレル業界出身のWebデザイナーが選ぶセンスのいいファッション系サイト10セレクト【Part1】
私は前職がファッション関連で、今もファッション大好きです。ブランドの好き嫌いではなく、Webデザイナー目線でWeb業界のトレンドなどふまえつつセレクトしたいと思います。ではサイト10選+おまけをどうぞ。
目次
VOGUE JAPAN 15th Anniversary <ヴォーグ>
http://www.vogue.co.jp/anniversary/
ハイファッション雑誌VOGUEの15周年記念サイト
VOGUE JAPANの15周年記念の特設ページ。各ページ毎に異なるレイアウトやエフェクトで参考になる効果が満載です。
Viktor&Rolf <ヴィクター&ロルフ>
パリコレクションブランド
サークルの中で表示される仕様でViktor&Rolfらしいアートな姿勢が表現されています。
Zegna <ゼニア>
ミラノコレクションブランド
シンプルに各アイテムを見せる事を目的としたデザインながら、統一感と細部までの拘りを感じます。
ETRO <エトロ>
ミラノコレクションブランド
ナビゲーションにオンマウスで詳細なナビがビジュアル付きであらわれる仕様が素敵です。
コレクションの見せ方も考えられていて、全体を把握しながら個別の写真も大きく見れてスムーズ。
DOLCE & GABBANA <ドルチェ&ガッバーナ>
ミラノコレクションブランド
世界観を表現する写真のクオリティが素晴らしいです。カラフルでありながら上品な高級感にあふれています。
junhashimoto <ジュンハシモト>
http://junhashimoto.jp/shirt.html
ファッションブランド
迫力のあるページ切り替えが可能なマルチスクロール効果が変則的に実装されています。
fifth <フィフス>
感度の高い女性をターゲットとしたファストファッションECサイト
適度なスクロールエフェクトで見やすさを押えつつ動きのあるサイトになっています。
rockin’ star★ <ロッキン・スター>
ロッキング・オンから誕生した、ROCKとキャラクターのコラボレーションブランド
表示速度が高速で心地いいです。ページ遷移時も各要素がそれぞれ動きを見せてくれる躍動感のあるサイト。
Aylesbury <アリスバーリー>
ファッションブランド
それぞれのページが異なるデザインで植物やアクセサリーのコラージュ使いが好みです。
SUZUNOKI <すずのき>
振袖ブランド
パステルカラーと和風の調和が秀逸です。メリハリの効いたレイアウトと上品なグラデーション使いも◎
SHIN U DESIGN <シンユーデザイン>
メンズファッションのスタイリングサイト
おまけです。私が作成・運営しているtumblrのサイトです。ファッションの好みが伝われば幸いです。2日に1回くらいのペースで更新中です。
1ショットづつスクロールで見ていく仕様ですが、アーカイブページでは一覧でチェックする事も可能です。ブラウザの拡大/縮小でお好みのレイアウトで確認してみて下さい。
感性に響いたデザインは上手くとりいれてスキルアップに繋げていきたいと思います。また【Part3】でよろしくお願いします。
Thanks for your time☻