こんにちは!しるにひです!
ごあいさつ大変遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
早速ですが、レタッチ企画第1弾!しるにひの作品を紹介させていただこうと思います!
企画の詳細はこちらをご覧ください。
企画の元画像はこちらです。
イケメンなのにめちゃかわポーズの男性を、Photoshopを使って女性に性転換していきます。
レタッチするにあたり何かテーマがあったほうが良いなと思いまして、
「可能な限り、リアルにする」
をテーマに進めることに決めました。
では早速レタッチしていきま~す!
下ごしらえ
男性を女性に。言うのは簡単ですが最終形態がどうなるのかまったく想像できませんで、考えてもしょうがないので女性といえばこんな感じかな~と、思いつくまま各パーツをいじってみました。
目元や眉を柔らかく・鼻を小さく・頭をまるく、といった感じで調整しました。
かわいい男子になりました!(^^)
いやいや、女性にしなければいけないのに、これ本当に女性になるのかしら~?(><)
髭の処理
女性なので髭はないよな~と髭を処理処理(ジョリジョリ)しました。
髭は色補正中心で処理しました。
あと、後ろ髪のはみ出たところは取り除いて、毛先をきれいに整え前髪の透けている部分を埋めました。
若いかわいい男子になりました!(^^)
いやいや、女性にしなければ~(><)
被写体の色
続いては、色中心に処理を行いました。
と言いますか、
実は、男性ぽさがなかなか取れず行き詰ったので色に逃げました~。
髪と眉毛を落ち着いた栗色にして柔らかさを強調してみました、マフラーと手袋は青にしまして清楚感を演出してみました。
青が似合う人って何か良いですよねー(^^)
って、女性に見間違えるくらいにはなったかな?(**)メガネメガネ
細部調整
髪の上側をふっくらさせて小顔感を出してみたり、
顔の輪郭をもう少し面長にしてみたり、
ずれていた視線を合わせてみたり、
その他、鼻・口・耳・眉などなど、行き当たりばったりで細部を調整しました。
大方パーツが整ったところで、目元と鼻周りから頬と耳たぶにかけて少し赤みを足して、すっぴんぽさを演出してみました。
肌が透き通ったようになり、私のテーマ「可能な限り、リアルにする」に絶大な効果がでたと自負しております。
やっと男性ぽさが無くなったと思います。(^^)ジョセイニミエルカナ?
全体の色調整~完成
最後に全体の色を調整して完成です!
肌により透明感が出て、画像もくっきりしました。(^^)カンセイ!
作品作成を終えて
途中なかなか男性ぽさが取れなくて苦戦しました。
最後の最後でやっと女性に見えるかな~という感じで、難しかったです。
男性と女性の顔のつくりの違いは何だろうと観察・研究しましたが、これだというものは見つけられなかったです。
恐らく、各パーツがほんの少しづつ違うことで、男性・女性という具合に認識出来るんだなあと思いました。
作品作り中に新たな発見もあり、とても良い企画になったと思います。
次はどんなお題になるのか、今からとても楽しみです。